記事掲載のご依頼も受付中
未分類

【2025年6月】関西の犬イベント一覧!開催場所と日程を知って楽しもう!

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
tamai
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年も愛犬と一緒に犬イベントに参加したい!

そんな関西の皆さんに今回お届けするのは、6月の情報です。

こちらでご紹介するのは、

  • 2025年6月の関西の犬イベント一覧
  • 各イベントの日程や開催場所、詳細について

県別に一覧にしてまとめましたので、お住いの地域をチェックしてみてくださいね。

開催場所の情報(駐車場やアクセス方法)は、お出かけの参考になること間違いなしですよ!

関西2府4県の情報を掲載していますので、日程が合えば少し足を延ばしてお出かけするのも良いですね。

この記事を書いたライター

ゆうころりん

「子どもには怒っても犬には決して怒らないお母さん」と言われる主婦です。今まで飼った子は迷い犬ばかり。現在飼っている柴犬は雨の日に我が家の前で鳴いているところを発見!後日、数百メートル先のお宅で2ヶ月前に生まれた子犬と判明し、譲り受けました。我が家の末っ子となり、早14年。この子との出会いは運命だと感じ、大切に育てています。ココでは柴犬との暮らしで得た知識や経験を楽しくご紹介♪

ちなみに、関西地方の犬イベント情報をいち早くキャッチできる便利なアプリがあるのはご存知ですか?

お住まいの市町村名を入れるだけで、手軽にイベント情報はもちろん、

  • 近場のドックランやレジャー施設とか
  • ワンコと一緒に遊べるテーマパークなど
  • 動物と触れ合える場所やカフェ、スタジオなんかも!
関東 犬イベント

などなど、たくさんの情報がギュッと詰まった便利なアプリがあるんです!

それが無料で使える「Pet」アプリ!

ワンコと一緒にお出かけするのがさらに楽しくなりますので、ぜひ使ってみてくださいね♪

\アプリ満足度三冠達成

東海 犬イベント

この記事に書いてあること

【大阪府】6月の犬イベント一覧!

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
開催日イベント名開催場所
5月31日(土)、6月1日(日)第10回 みのおわんわんモール【箕面市】箕面市立かやの広場&みのおキューズモールL通り
6月13日(金)14日(土)、15日(日)第3回 インターペット大阪【大阪市】インテックス大阪
6月14日(土)、6月15日(日)Log-in LOVE PET FESTA-vol.14-【大東市】大阪府営深北緑地 ドックラン前広場
6月21日(土)、6月22日(日)堺っ子フェスタpresentsわんにゃんfes Vol.2 in 浜寺公園【堺市】浜寺公園(中央エントランス)

大阪で6月に予定されているイベントは4つ。

うち2つは屋内施設で開催なので、お天気の心配も少なくて予定が立てやすいですね。

上旬までに予定されているものが多いですよ。

5月31日(土)、6月1日(日)~箕面市の箕面市立かやの広場&みのおキューズモールL通りで「第10回 みのおわんわんモール」を開催!

ハンドメイドのワンコグッズのお店が多数出店!

個人から企業まで様々なブースを楽しめます。

前回開催時には、愛犬と飼い主さんお揃いアクセサリーやお散歩グッズなどもあり大盛況だったようですよ♪

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

愛犬とお揃いのアクセサリーなんてなかなか手に入らないから嬉しいですね。

人気のフォトスポットでの撮影もぜひ!

イベント名第10回 みのおわんわんモール
開催日時5月31日(土)、6月1日(日)  10:00~16:00
開催会場箕面市立かやの広場&みのおキューズモールL通り
住所大阪府箕面市西宿1丁目17-22
入場料無料
駐車場あり ※1日最大料金1,000円
雨天時雨天決行 ※警報発令などの場合は中止
詳細 わんわんモール 公式Instagram

お車で来場される場合は、みのおキューズモールの駐車場が利用出来ます。

最初の2時間無料、以後30分200円。

1日最大料金は1,000円に設定されているので、時間を気にせず楽しめますね!

電車でも北大阪急行電鉄「箕面萱野駅」で下車すれば、CENTER棟連絡口から直結ですよ。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

よほどの悪天候でない限り開催されるから、安心してスケジュールに加えられます。

6月13日(金)、14日(土)、15日(日)~大阪市のインテックス大阪で「第3回 インターペット大阪」を開催!

テーマは『人とペットの豊かな暮らしフェア』。

ペット業界の企業や団体が大集合し、製品・サービスの展示や販売を行う、国際ペット産業見本市として西日本最大級のイベントです。

一般のペットオーナーも参加できるので、愛犬と一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

イベント名第3回 インターペット大阪
開催日時6月13日(金)、14日(土)、15日(日) 10:00~17:00
開催会場インテックス大阪
住所大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
先行販売チケット
5月1日(木)正午~完売次第終了(グッズ付き) 
※小学生以下、ペットは無料
1日入場券3,500円
通常販売チケット
5月13日(火)正午~完売次第終了
※小学生以下、ペットは無料
1日 入場券1,800円
13時 入場券 1,000円
15時 入場券 500円
駐車場イベント来場者用の駐車場はなし 
※インテックス大阪駐車場、または周辺駐車場を利用
雨天時決行
詳細インターペット公式サイトインターペット 公式Instagram

駐車場はありませんので、公共交通機関で来場するのが良いでしょう。

最寄り駅は、大阪メトロ ニュートラム 中ふ頭駅で徒歩およそ5分と近いですよ!

どうしてもお車で来場される場合は、会場のインテックス大阪駐車場、もしくは周辺の有料駐車場を利用してください。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

ペットの来場は無料だけど予防接種の証明書が必要だったり、動物の種類によっては不可だったりと条件があるので確認の上、来場してね。

6月14日(土)、15日(日)~大東市の大阪府営深北緑地 ドッグラン前広場で「Log-in LOVE PET FESTA-vol.16」を開催!

テーマは“うちの子いちばん”の恒例イベント。

前回は4月に開催され、たくさんの出店がありました!

今回もまた、ワンちゃんにはペット服や雑貨やおやつ、飼い主さんにはグリーンやフラワー雑貨や木工雑貨やアクセサリーなどのショッピングが楽しめます。

また、キッチンカーやスイーツなどグルメも用意されていますので、ランチタイムも心配ありません。

イベント名Log-in LOVE PET FESTAログイン ラブ ペットフェスタ -vol.16
開催日時6月14日(土)、15日(日)  10:00~16:00
開催会場大阪府営深北緑地ドックラン前広場
住所大阪府大東市深野北4丁目284
入場料無料
駐車場あり 
雨天時小雨決行・荒天中止
詳細Log-in LOVE PET FESTA 公式Instagram

有料駐車場があり、土日祝日の料金は510円/1~2時間から利用できます。

第1、第2駐車場を合わせると700台近く収容可能。

公共交通機関では、JR学研都市線野崎駅または四条畷駅を下車し、徒歩でおよそ15分の距離です。

または、京阪本線大和田駅から京阪バスの江端バス停で下車し、徒歩でおよそ15分です。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

定期的に開催されているイベントだから毎回楽しみにしている方も多いみたい!お買い物ラリーも人気♪

6月21日(土)、22日(日)~堺市の浜寺公園(中央エントランス)で「堺っ子フェスタpresentsわんにゃんfes Vol.2 in 浜寺公園」を開催!

定期的に開催されている『堺っ子フェスタ』のイベントですが、わんにゃんfes Vol.2と題した今回は夕方から夜にかけての時間帯。

夜も過ごしやすい時期になりますし、なんだかワクワクしちゃいますね!

ワンちゃん猫ちゃん関連のショップや子ども雑貨、キッチンカーとファミリーで楽しめる内容です。

イベント名堺っ子フェスタpresentsわんにゃんfes Vol.2 in 浜寺公園
開催日時6月21日(土)、22日(日) 15:00〜21:00
開催会場浜寺公園(中央エントランス)
住所大阪府堺市西区浜寺公園町
入場料無料
駐車場あり 
雨天時 雨天・荒天中止
詳細堺っ子フェスタ 公式Instagram

第1から第5まで駐車場があり、全部で1000台以上収容可能でお車での来場も安心。

また、第1駐車場内には、24時間利用可能な電気自動車充電ステーションも設置されています。

公共交通機関をご利用の方は、南海本線「浜寺公園」駅と阪堺電軌阪堺線「浜寺駅前」駅からはすぐ、JR羽衣線「東羽衣」駅からも徒歩で450mと便利な立地ですよ!

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

夜でも過ごしやすい季節だから、お出かけもワクワクするね!恒例イベントだけど昼間とはまた違った雰囲気が楽しめそう。

【京都府】6月の犬イベント一覧!

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
開催日イベント名開催場所
6月7日(土)、8日(日)wanwancollection2025【京都市】京都平安神宮前岡崎公園
6月8日(日)‘Amoわん FESTA picnic【綴喜郡】テオテラスいで
6月21日(土)、22日(日)DOG PARTY ドッグパーティ 2025【京都市】京都平安神宮前岡崎公園

京都で6月に開催される犬イベントは3つ。

うち2つは、岡崎公園での開催で土日2日間の日程です。

3つとも恒例開催となっている人気のイベントですので、ぜひお出かけしてみてくださいね。

6月7日(土)、8日(日)~京都市の京都平安神宮前岡崎公園で「wanwancollection2025」を開催!

ワンコ関連のフードや雑貨などのショップが多数出店予定です。

詳細はまだ発表されていませんが、公式Instagramで随時更新されるので要チェック!

コレクションのエントリー受付は終了していますが、ファイナリストに選ばれたワンちゃんが京都平安神宮をバックに設置されたランウェイに登場しますよ。

イベント名wanwancollection2025
開催日時6月7日(土)、8日(日) 10:00~17:00
開催会場 京都平安神宮前岡崎公園
住所 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町
入場料無料
駐車場あり ※有料
雨天時悪天候の場合中止の可能性あり ※公式Instagramを確認
詳細DOG PARTY Official 公式InstagramWAN WAN COLLECTION 公式Instagram

駐車場は506台収容可能で、最初の1時間は500円、以後30分/200円です。

公共交通機関では、地下鉄東西線「東山駅」からは徒歩10分、京阪鴨東線「三条駅」からは徒歩15分の距離になります。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

ショップでのお買い物も楽しみだけど、ランウェイを歩く可愛いワンちゃん見てみたい!詳細の発表が待ち遠しいですね。

6月8日(日)~綴喜郡のテオテラスいでで「’Amoわん FESTA picnic」を開催!

ワンコ関連のハンドメイドグッズやキッズワークショップなど家族揃って楽しめるイベントです。

会場は緑に囲まれたのどかな場所で、リフレッシュ出来るはず♪

4月は残念ながら雨天中止になりましたが、今回はお天気に恵まれると良いですね。

イベント名‘Amoわん FESTA picnic
開催日時6月8日(日) 10:00~16:00
開催会場テオテラスいで
住所京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地
入場料無料
駐車場あり ※過去の同会場の情報
雨天時荒天中止 ※公式Instagramを確認
詳細 ‘Amo FESTA 公式Instagram

駐車場についての情報は記載されていませんでしたが、過去に同会場でのイベントでは用意されていたようです。

会場のテオテラスいでには10台分の駐車場あり。

1km圏内に有料駐車場がいくつかあるようですが、予約制のところも。

ご心配な場合は、問い合せてみてください。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

4月は悪天候で中止になったけど、その分も今回開催されればパワーアップが期待できそうですね!会場も緑豊かなステキな場所です。

6月21日(土)、22日(日)~京都市の京都平安神宮前岡崎公園で「DOG PARTY ドッグパーティ 2025」を開催!

全犬種対応のイベントだから、超小型犬から大型犬までみんな集まれ~♪

小型犬エリア、BULLエリア…といったエリア分けされているので、どんな犬種の子も安心して来場できますね。

フードや雑貨などワンちゃんに関わるショップが多数出店!

夏物商品も多数あるようなので、早めにgetしちゃいましょう。

イベント名DOG PARTY ドッグパーティ 2025
開催日時6月21日(土)、22日(日) 10:00~16:00
開催会場 京都平安神宮前岡崎公園
住所 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町
入場料無料
駐車場あり ※有料
雨天時決行 ※荒天の場合、公式Instagramを確認
詳細DOG PARTY Official 公式InstagramWAN WAN COLLECTION 公式Instagram

駐車場は506台収容可能で、最初の1時間は500円、以後30分/200円です。

公共交通機関では、地下鉄東西線「東山駅」からは徒歩10分、京阪鴨東線「三条駅」からは徒歩15分の距離になります。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

エリア分けされているので、怖がりや人見知りのワンちゃんも安心して来場できそうですね。

【兵庫県】6月の犬イベント一覧!

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
開催日イベント名開催場所
日程未定れじおんマーケットわんわんフェスタin 尼崎中央公園【尼崎市】尼崎中央公園

兵庫県で6月に開催予定のイベントは1つです。

確認が取れ次第、掲載していきますのでブックマークしておいてくださいね。

日程未定(6月15日(日)予定)~尼崎市の阪神尼崎駅前中央公園で「れじおんマーケットわんわんフェスタin 尼崎中央公園」を開催!

毎月第3日曜に開催の恒例イベントなので6月15日(日)予定ではないかと思われます。

通常、『わんわんフェスタ』では、30ものブースでワンコグッズを取り扱うお店が出店。

6月にもこのイベントの名物とも言えるフォトブースや、保護犬の譲渡会もあると思いますが、現在のところ詳細未定です。

※情報が出ましたら随時追記していきます。

イベント名れじおんマーケットわんわんフェスタin 尼崎中央公園
開催日時日程未定
開催会場阪神尼崎駅前中央公園
住所兵庫県尼崎市神田中通1丁目
入場料無料
駐車場あり  ※有料
雨天時雨天中止
詳細 れじおんマーケット実行委員会 公式Instagram

駅前広場での開催になりますので、阪神尼崎駅で下車すればすぐです!

お車なら阪神尼崎駅前駐車場が便利ですが、周辺にはコインパーキングが多数ありますので、そちらを利用しても良いでしょう。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

フォトブースでの撮影は外せない!
会場も駅前なのでとっても行きやすいですね。

【奈良県】6月の犬イベント一覧!

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
開催日イベント名開催場所
6月1日(日)‘Amoわん FESTA Treasure【奈良市】平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
6月15日(日)愛犬と楽しむ SUP体験【五條市】奈良吉野川
6月22日(日)愛犬と楽しむ カヤック体験【五條市】奈良吉野川

奈良県で6月に開催予定の犬イベントは3つ。

うち2つはモンベル主催の恒例イベント、水遊び体験です。

もう1つは、ファミリーで楽しめるワンちゃんの祭典!

どちらも楽しめること間違いなしのイベントになっていますよ。

6月1日(日) ~奈良市の県営平城宮跡歴史公園で「’Amo わん FESTA Treasure」を開催

およそ55ブースの出店を予定しています。

ハンドメイドグッズや無添加のおやつ、ランチやスイーツはもちろん、復原遣唐使船前のステージで犬種別フリー撮影会もありますよ!

お子様連れも歓迎のファミリーイベントとなっています。

イベント名‘Amo わん FESTA Treasure
開催日時6月1日(日)  10:00~16:30
開催会場県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
住所奈良県奈良市二条大路南4-6-1
入場料無料
駐車場あり ※有料
雨天時雨天決行・荒天中止
詳細‘Amo festa 公式Instagram

お車での来場なら朱雀門広場の駐車場は乗用車130台収容可能で有料になります。

利用料金は乗用車なら1時間200円、当日上限が500円と設定されているので助かりますね。

公共交通機関では、近鉄 奈良線 大和西大寺駅中央口、  新大宮駅から徒歩でおよそ20分です。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

家族みんなで楽しめるイベントは嬉しいですね!ステージでの犬種別フリー撮影会も楽しみ♪保護犬の譲渡会も同時開催されます。

6月15日(日) ~五條市の奈良吉野川で「愛犬と楽しむ SUP体験」を開催

体重35キロまでのワンちゃんが参加出来るイベントになります。

のんびりと水上で揺られる格別な時間を過ごすのはいかがでしょうか?

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

日常では味わえない体験!

安定性の高いSUPを使用し、穏やかな流れのフィールドでゆったりと水上散歩を楽しめるのは最高の思い出になるはず。

立っても座ってもOKでそれぞれの景色を見られるのも魅力ですよ!

イベント名愛犬と楽しむ SUP体験
開催日時6月15日(日)  10:00~13:00
開催会場奈良吉野川(ならよしのがわ)
住所集合場所⇒モンベル五條店 奈良県五條市小島町533
入場料参加料金 大人9,500円、子ども9,000円(税込)
駐車場あり ※無料
雨天時雨天決行 ※警報発令時中止、増水による中止の場合あり
詳細モンベル 公式サイトイベント情報

駐車場は無料で利用出来ますので、お車での来場が便利です。

公共交通機関をご利用の場合、最寄り駅のJR五条駅からは車で10分の距離なのでタクシーを利用するのが良いでしょう。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

愛犬と水上散歩できるなんて最高の思い出になりそうです。

6月22日(日)~五條市の奈良吉野川で「愛犬と楽しむ カヤック体験」を開催

水遊びが大好きな子はもちろん、まったくの初めてというワンちゃんも楽しめるイベント。

穏やかな流れのフィールドで安全性の高いカヤックを使用するので安心してご参加頂けます。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

資格を持ったインストラクターが指導してくれるから安心。

モンベル主催のイベントなので、ワンコ用ライフジャケットの購入も出来るんだそう。

飼い主さんのカヤック装備とウエアのレンタル料は料金に含まれます。

これからカヤックを始めてみたいという方にピッタリのイベントですよ!

イベント名愛犬と楽しむ カヤック体験
開催日時6月22日(日)  10:00~13:00
開催会場奈良吉野川(ならよしのがわ)
住所集合場所⇒モンベル五條店 奈良県五條市小島町533
入場料参加料金 大人9,500円、子ども9,000円(税込)
駐車場あり ※無料
雨天時雨天決行 ※警報発令時中止、増水による中止の場合あり
詳細モンベル 公式サイトイベント情報

駐車場は無料で利用出来ますので、お車での来場が便利です。

公共交通機関をご利用の場合、最寄り駅のJR五条駅からは車で10分の距離なのでタクシーを利用するのが良いでしょう。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

まったくの初心者でも大丈夫!必要なものも揃うから気軽に参加できますよ!

【滋賀県】6月の犬イベント一覧

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
開催日イベント名開催場所
6月15日(日)びわ湖わんにゃんマルシェ2025【野洲市】アル・プラザ野洲

滋賀県で6月に開催予定のイベントは1つあります。

1つだけですが、マルシェからワークショップ、体験型コンテンツまで豊富なラインナップですよ!

6月15日(日) ~野洲市のアル・プラザ野洲で「びわ湖わんにゃんマルシェ2025」を開催!

こちらのマルシェは“人と動物たちが寄り添う優しいまちづくり”「共生」をテーマにしています。

唐揚げやスイーツ、ドリンクなどのグルメから出張トリミングや犬の整体まで様々なブースが出店されますよ!

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

トリミングや整体まであるなんて行ってみたい!

このイベントだけで作れる『世界に一つだけのうちの子肉球ホルダー』は大人気になりそう。

イベント名びわ湖わんにゃんマルシェ2025
開催日時6月15日(日) 10:00~16:00
開催会場アル・プラザ野洲1F南平面駐車場
住所滋賀県野洲市小篠原1000
入場料無料
駐車場あり
雨天時決行 ※豪雨の場合中止
詳細びわ湖わんにゃんマルシェ 公式サイトびわ湖わんにゃんマルシェ 公式Instagram

駐車場での開催なので、お車での来場が便利でしょう。

交通機関を使用する場合は、JR東海道本線「野洲駅」が最寄り駅。

徒歩7分の距離になります。

ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】
ゆうころりん(柴犬と暮らして14年】

雨でも開催されるし、珍しいコンテンツも満載なのが嬉しい!

【和歌山県】6月の犬イベント一覧!

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県

和歌山県では6月に開催されるイベントは見つかりませんでした。

夏に向けてイベントが企画されることを期待しましょう。

情報が公開されれば、随時追記していきます。

まとめ

関西 犬イベント 一覧 開催場所 日程 2025 6月 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県

6月の関西で行われる犬イベントは全部で12見つかりました。

和歌山では予定されていないようで残念ですが、その他の府県では毎週のように企画されているので足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

今回のまとめ
  • 2025年6月の関西の犬イベント一覧は?
    • 予定されているのは大阪4つ、京都3つ、兵庫1つ、奈良3つ、滋賀1つ
  • 日程や開催場所、詳細は?
    • どの週もまんべんなく土日に開催される
    • 毎月や不定期だけど同じ開催場所で恒例となっているイベントが多い

こちらではそれぞれ一覧にしてまとめています。

「2025年6月も愛犬と一緒にお出かけしたい!」

という方の参考にして頂けるのではないでしょうか?

寒さ暑さが苦手なワンちゃんも、この時期に日程を調整して少し遠出してみるのも良さそうですね。

ABOUT ME
ゆうころりん
ゆうころりん
柴犬を溺愛して14年!
「子どもには怒っても犬には決して怒らないお母さん」と言われる主婦です。今まで飼った子は迷い犬ばかり。現在飼っている柴犬は雨の日に我が家の前で鳴いているところを発見!後日、数百メートル先のお宅で2ヶ月前に生まれた子犬と判明し、譲り受けました。我が家の末っ子となり、早14年。この子との出会いは運命だと感じ、大切に育てています。ココでは柴犬との暮らしで得た知識や経験を楽しくご紹介♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました